モンスターハンターフロンティアについて質問です。
フロンティアにはシーズン5、シーズン6などの種類がありますがこれは何がちがうのですか?
登場するモンスターが増えたり、武器、防具などの種類が多い、グラフィックがきれいと言うことなのでしょうか?
今はシーズン6、0を買おうとしておるのですがほとんど変わらないようなら
シーズン5,5を買おうかと思います。
あともしシーズン6,0がお勧めならこれから新しいシーズンが出たらそのたびに買い替えた方がいいのでしょうか?
よろしければアドバイスよろしくお願いします。
シーズンの種類は、確かにモンスターや武具の種類が増えます。
グラフィックはあまり関係しません。これはお使いのPCのスペックによります。
そして、シーズンは自動アップデートしますので、新しく買う必要はありません。
すなわち、PCからインターネットで無料でダウンロードしてインストールも、
シーズンプレミアムパーッケージからインストールしても、同じと言うことです。
パッケージは、どちらかと言うと特典武器・装備が欲しいが為に購入する方の方が多いです。
そして、特典武具はHR100以上の素材で最終強化する物がほとんどで、
下位での恩恵は、さほど期待できないのが現状です。
【補足回答】
はい。その通りです。
プレイするゲーム自体は同じです。
無料ダウンロードからプレイするのも、基本的に月々1400円の課金が必要です。
パッケージ版とは、初回のPCへのインストール用のCDと60日分の課金チケット+特典武具+プーギー服+マイトレポイント30P+アイテムセット という事です。
ですから、パッケージ版からのインストールで永久に有料コースが遊べるわけではありません。
パッケージ版を買って、パッケージ版の中に入っている60日利用クーポン券を使って課金(有料コース)したのと同じ事になります。
60日クーポン券を使って60日たてば、課金しなければ無料コースに戻ってしまいます。
ですから、特典武具に魅力があれば、パッケージを買ってもいいと思いますが、
そうでもなければ、普通に有料コースを買った方がいいでしょう。
まず公式読んでおいでなさい。
シーズンは自動的に最新版にアップデートされますから、何を買おうが無料ダウンロードしようが、全員同じです。
また、パッケージはオマケアイテムと○日チケットの価格、ですから、買う必要はないし、買い替える必要もないものです。
むしろ、キチンとPC性能が満たされているのか、30日ごとの課金がちゃんとできるのか、という心配をするべきでしょう。
★補足
>ではゼロからのスタートでいいなら無料版をダウンロードしコントローラーを用意すれば
>パッケージ版を購入しtことになると考えていいのでしょうか?
無料DLし、コントローラを自前でそろえても、パッケージについてくる高性能オマケ装備は手に入りません。
高性能オマケ装備は無くてもプレイに支障はありません(後々で便利になる、程度)。
オマケ装備に価値を見出せない・オマケ装備は不要と考えるならば、同じになると言ってもいいでしょう。
(DL版クライアントと、パッケージのROMクライアントは、まったく同じもので、アップデートで同じシーズンに統一されます)
プレイ利用券は別途自分で購入して下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿