モンスターハンターフロンティアをやるのにどんなパソコンがいいでしょうか。出来ればノートパソコンがいいんですが・・・
後、PCゲームコントローラーはノートパソコンにも接続できますか?
よろしくお願いします。
オンラインゲームならノートよりデスクトップの方がオススメです。快適度が違います。
PCゲームコントローラーはノートパソコンにも接続できます。
MHFをするのであればMHF推奨パソコンが無難です。
http://bto-navi.com/game/monsterhunter.html
安くて高性能なマシーンは・・・
⇒ドスパラ Prime Galleria モンスターハンターフロンティア 99,980 円 モニター別
最新のCPU Core i7に中堅のグラボGTS250を搭載しています。快適にやるのならこのPCがいいです。
ノートなら
Prime Note Galleria MV 99,980 円
ですがノートでもそこそこ快適なら
Prime Note Galleria GT4 119,980 円
くらいがお勧めです。
●ゲームをするのであればゲームモデルをお勧めいたします。
http://bto-navi.com/game.html
●ゲーム機はCPU・メモリ・グラボ・電源に注視するべき。
予算の都合でスペックを見直さない場合、CPU⇒グラボ⇒電源⇒メモリ⇒ハードディスクの順に優先すべし。
後からスペックアップする場合、追加でなく交換の物は無駄になり、また、交換が難しいものははじめからいいものを使うべし。
BTOナビ
http://bto-navi.com/
BTOパソコン掲載ショップ一覧
http://kakaku.com/bto/shoplist.html
BTOショップ比較
http://saiyasune.net/btoshop.html
ショップブランドPC検索
http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
デスクトップなら13万、ノートなら20万ですね。
価格が1.5倍掛かりますがそれでも良ければノートを買うと良いかと。
それでも、性能はデスクトップの方が1.3倍程度上ですが。
ドスパラなどのBTOで、
GeForce GTS 250M搭載機を買うと良いでしょう。
>後、PCゲームコントローラーはノートパソコンにも接続できますか?
できますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿