モンスターハンターフロンティアオンライン(以下、MHF)について。
現在、PCでMHFをプレイしております。
この度、Xbox360からMHFが発売するということで、Xbox360への移住を考えております。そこで質問なのですが、PCとXbox360とではどちらのプレイ人口が多くなると予想されますか?発売当初から今後についてのプレイ人口の推移をご教示頂きたく、宜しくお願い致します。
う~ん、クローズドβの参加者のほとんどがスフィア狙いのPCユーザーだっただけにちと難しいですね。
多分PC版から移行する方は下記のとおりかと
・今のPC版のユーザーに嫌気が差し、360に移行しすべてをリセットしたい
・のんびりやりたい
・PCのスペックが満たせなくなった
360の考えられるメリットですが、
・0からスタートな為スタートラインが同じ、必然的に同ランク帯プレイヤーが多いためフレが作りやすい
・家庭用ゲーム機からの参戦者が多く、プレイ時間が軒並み揃うことが比較的多いであろうことから、ハンターごとの差がつきにくい、ただし今後PC版のように廃プレイヤー参戦やアイテム課金システムが導入されれば話は変わるが・・・。
・動作環境を気にする必要がほとんどない
・初期費用がPC版より格段に安い
またβからPCより劣っていると感じた点(移植作なので仕方ないでしょうが)
自分自身知人が参加してたのでそのプレイを見ていたのですが、
・画質がPC版に比べ粗い
気にするレベルではないですが、ゲフォのGTS250以上を使用していた人ならば多少不快に感じるかも。
・ロードが遅い
PC版以外のシリーズを経験した人はあまり不快に感じないでしょうが、PC版オンリーの人にはかなり不快(多分効率厨は発狂する)、ただしCBTの段階でなので、OBTまでには改善策を講じてるかと思われます。
ここら辺はプレイする人間の感じ方なのでなんともいえませんが・・・。
360版に移行するに当たってのデメリット
・敷居が「低くなったことにより、トライで出現した最悪マナーのユーザーが流れてくる可能性が増える。
・お金をかけられないプレイヤーが多いため、PCの感覚でプレイしてるといずれつまずく
・すべてが最初から、HR200程度ならさして気にすることもないですが、HR500越えのユーザーや剛武器、進化武器、FXを揃えたユーザーにはかなり抵抗がある
・優秀な剛武器やFXに絡む「古龍種の剛翼」の集めなおし、これが最大のネックになる。
今現在モンスターハンターフロンティアで知らぬものがいないであろう究極のマゾ素材。
強力な剛種古龍の翼破壊からしか手に入らず、確立も恐ろしく低く、そのわりには要求数も多く、救済も一切されていない。(過去一度救済されたが、必須スキル、武器持ち、理解者以外は門前払い状態だったため、ここで一気に差がついた、そのため救済と呼ばないプレイヤーもいる)
とまあいろいろ余計なことを言いましたが、やはりオンゲーの性質を知らないプレイヤーやお金をかけられないプレイヤー、運営の体制を知らないプレイヤーが多いため、最初は賑わうでしょうが半年、1年もすれば大半のユーザーがいなくなるんじゃないでしょうか?(ほとんどがついていけず挫折と予想)
自分はPCからの移住組です。
PCのスペックで引っ掛かり、増築を考えていたんですが、
リアフレが箱MHFを始めるという事もあり、箱でリスタートとなりました。
(ちなみにHRは220です。剛武器はベル大剣とバールだけ><;)
CBTに参加しましたが、ローディングは長く感じましたね><
(実際は5秒程度長いだけなんですけどね)
グラに関しては自分のPCのおかげで、ほとんど大差なかったですね^^;
総人口はPCよりは確実に少ないでしょうが、
箱の鯖は2個(1個で良いと思うんですが)なので、
鯖単体でみると少し少ない程度だと思うんですけどね。
マナーに関してはPCと変わらないんじゃないですかね。
いろいろなサイトを見てきましたが、PCと同じで大人が多くなりそうです。
やはり毎月の1400円(E込2000円)は、お子様には厳しいようです。
今後のプレイ人口の推移は、箱の方が多くなるような気もするんですよ。
理由はMHFはHR100まではガチで遊べて、本当に面白いと思うんです、
廃人プレイでもしない限りは、6か月~8か月くらいかかりますよね、
で今後に新しく入ってくる新規ユーザーは、プレイ人口を選考基準にすると
思うんですが、過疎ってさえいなければ、容易に遊べる箱を選ぶ可能性が
高いと思うんですよね、やはりコンシューマーゲームに比べて、PCゲームは
敷居が高いと感じてる人が多いようです。
(PCは大型UPごとに必要スペックも上がりますから)
いろいろ書きましたが、あくまでも個人の予想と感想なんで
外れたら
『すいません。<(_ _)>』
『ドンマイです!気にせずに行きましょう!』という事で(^^
どー考えてもPCじゃないかと。
移住しても、一からやり直しですよ。
XboxにPCから以降する人は、あまり居ないのではないかと予想します。
PC版で課金装備や高HRになっている人が、Xbox版に移るとキャラの以降が出来ない為、今まで育ててきたキャラを捨てなくてならいのが、足枷となっていると思います。
PC版からXbox版に移る人は、PCスペックが推奨以下でMHFを起動できないなどの人、今までのサーバーでの人付き合いが嫌になりリセットしたい人などだと思います。
また、家庭用ゲーム機でのオンランというシステムをあまり理解していない人などが、始めの無料期間はプレイするでしょうが、月々の1400円の課金があると知り、離れていくなどの現象もあると想像されるので、
プレイ人口はPC>Xboxとなると思います。
難しい質問ですね
やはり最初は新規の人が多いのでXBOXのほうが人口や活気は出ると思います
ですがどうしてもゲームではなく機器としての所持率はPC>XBOXだとおもうので最終的にはやはりPCの方が多くなるような気がします
PCだと無料DLなのにXBOXだとディスク買わないといけないのもちょっと難点ですよね
0 件のコメント:
コメントを投稿