2012年5月2日水曜日

モンスターハンターフロンティアで質問です。

モンスターハンターフロンティアで質問です。

クエ中に「ホストお願いします」とか「ホストゆずって下さい」とあるのですが、

どんな意味があるんですか?







エリアホストのことですね。



MHFではハンターの攻撃や当たり判定はホストのPCが計算するんです。



例)自分の画面で頭をハンマーでたたいていてもホストのPCで全然当たってないとスタンを取れないとか酷い時にはダメージすら当ててないってなります。



なのでだいたい笛かハンマーさんがホストとなるために大型モンスターのいるエリアに最初に突入します。



ガンさんが麻痺弾撃っててもなかなか麻痺しないときとかありませんか?



あれはホストPCでは麻痺弾がモンスターに当たってないから麻痺の蓄積が0なんですよ…








MHFでは、エリアホストの画像を他のPTプレイヤーに送信しているので、ホスト以外のプレイヤーにはタイムラグが生じます。



タイムラグとは、たまにモンスターがワープしたり、避けたつもりが攻撃食らったりする現象。

※特にグラフィック処理の遅いPCプレイヤーがホストになると起こり易い。



ホストになるとタイムラグがないので、ハンマーや笛などの打撃系武器などは確実に頭にヒットさせる事が出来るのです。



ホストになる条件は、モンスターのいるエリアに最初にはったプレイヤーがなります。

0 件のコメント:

コメントを投稿