2012年5月3日木曜日

モンスターハンターフロンティアをやるにあたってデスクトップPCの購入の質問

モンスターハンターフロンティアをやるにあたってデスクトップPCの購入の質問

僕は、公立の高校に受かったのでPCを買ってもらえることになりました。



モンスターハンターフロンティアをやりたいと思っています。

ハイモードでプレイしたいと思っています。

家電量販店で売っている中古のPCとBTOパソコンを注文するのでしたらどちらが安く買えるでしょうか??



よろしくおねがいします。







BTOやPC専門店がお勧めですね。

ネットゲーマー向けの商品も置いているはずです。

公式ページに推奨PCとかなかったかな?

本体+ディスプレイ込みで20万程度?でかなり上位の環境のPCが

買えるのではないでしょうか。








この辺にモニター付けて15~6万かな?

http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=66



ノートのほうはやめておいた方がいいですよ。



中古もまず無理だと思ったほうがいいですね。

(自分でハードウェアを何とか出来るならば考えてもいいですけど)







当然BTOのほうが性能が良くて安いです。そもそも、中古パソコンでMHFが動くようなものはないんじゃないかと…。



公式サイトにある推奨PCでしたら、10万円~30万円程です。問題なくハイモードでのプレイができますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿