今モンスターハンターフロンティアをやってます
ですがカプコンの公式サイトページで無料でできる体験版みたいのをとってトライアルコースで遊んでいるんですが、ハンターライフコースにしようと思っています。
これはハンターランクの上がるじょうげんが999になったりとかいけるクエストがふえたりとかですよね?
それで思ったのが製品版の箱のやつあるじゃないですか!あれと無料体験版のゲームの内容の増減ってあるんでしょうか?
たとえば一部のボスにあえないとか(エスピナス、とか新しくでたサソリのやつとか・・)
ハンターライフコースにすればすべてのボスやステージにいけるんでしょうか?
詳しくお願いします。
モンスターハンターフロンティアオンライン(以下MHF)をやっている者です
ハンターライフコースに加入するとエクストラクエストと名のつくクエスト以外は遊べます
もちろんエスピナス・アクラ・ヴァシムといった新種の飛竜とも戦えます
エクストラコースまで加入なされるとエクストラボックスといってハンターライフコースだけでは
使用できないアイテムボックスが使用可能になります
また髪型を変える際にもエクストラコース専用の髪型などがあります(ハンターライフだけではできない)
次にパッケージと公式サイトによる無料DLの差ですが、
ゲーム自体を楽しむ分には一緒なので問題はありません
ただし、パッケージ販売のものは特殊な装備が入手できる”コード”が同梱されているので
パッケージの内容の装備が欲しい!!っていう方でないのであれば
無料DLの方が安上がりですね
長い間MHFをやっていると・・パッケ装備が欲しい…とか特殊な願望がわいてくる方もいますので
ゲーム自体を導入していても装備のためにパッケージを買う方もいます(私もそのひとりです)
0 件のコメント:
コメントを投稿