モンスターハンターフロンティア、MHFをしたくて現在ノートパソコンをさがしてます。
一応 よさそうなパソコンを2つ選んだんですが、どちらの方がMHFに向いてるでしょうか?
1つは http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbp66/ 2つ目が http://bto.goodwill.jp/gwpc/model/gsn628gw-g-mhf_main.php です。どちらかハイモードでも出来るでしょうか?パソコンに詳しくないものでよくわかりませんが、1つ目のは
グラボが微妙で、2つ目は解像度が低いと思うのですが、解像度も重要なんでしょうか?
この2つ以外でもおすすめのノートパソコンがあったら教えて下さい。ちなみに予算は13万位まででおねがいします。 デスクトップ
はスペースの関係でどうしても難しいです。
それとハイモードとミドルでは画質的にかなり違いがあるのでしょうか?(ミドルだと3tri位の画質はあるんでしょうか?)
よろしくお願いします。
MHFをするのであればMHF推奨パソコンが無難です。
http://bto-navi.com/game/monsterhunter.html
WSXGA+(1680×1050)、WUXGA(1920x1200ドット)なので2つ目の方が解像度はいいですよ。
モンスターハンターハイモードの解像度は1600x1200です。
2つの中では2個目の方が画面が広くていいですが、CPU/グラフィック性能は1つめの方がわずかに上です。
グッドウィルはパソコン工房の傘下で中身の同じパソコンを下受けで販売しています。
http://bto.goodwill.jp/gwpc/model/gsn628gw-g-mhf_main.php
特別の理由がなければ全国区に店舗のあるパソコン工房で買ってはどうでしょうか?
他には
ドスパラ Note Galleria GT4 はどうでしょうか?
CPUとグラフィックが2つのものよりずば抜けていいです。
ただし、WXGA, 1366x768 と解像度が低いのが難点ですが・・・
------------------------------------------------------------------
●ゲームをするのであればゲームモデルをお勧めいたします。
http://bto-navi.com/game.html
●特にやりたいゲームがあるのなら、ゲームタイトル毎の推奨スペックモデルはBTO初心者にはお勧めです。
http://bto-navi.com/game/title.html
●ゲーム機はCPU・メモリ・グラボ・電源に注視するべき。
予算の都合でスペックを見直さない場合、CPU⇒グラボ⇒電源⇒メモリ⇒ハードディスクの順に優先すべし。
後からスペックアップする場合、追加でなく交換の物は無駄になり、また、交換が難しいものははじめからいいものを使うべし。
●OSはゲーム毎にWindows7の対応状況を調べてから選択すること。Windows7が未対応や不具合が多そうな場合は『Win7アップグレード権付のVista』または、XPモードが起動する『Windows7 Professional/Ultimate』という選択肢もあります。
●モニターは別買いにした方が安く済む事が多いです。。
http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/
17インチは1万円、19インチでも1万2千で買えます。23-24インチでも2万円くらいです。
BTOナビ
http://bto-navi.com/
BTOパソコン掲載ショップ一覧
http://kakaku.com/bto/shoplist.html
BTOショップ比較
http://saiyasune.net/btoshop.html
ショップブランドPC検索
http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
0 件のコメント:
コメントを投稿